前の10件 | -
フェルトケーキ1 [その他]
お久しぶりです。
最近、こんなものを始めました!
フェリシモという通販のフェルトケーキです(←正式名称忘れました/笑)
ちまちま作って一ヶ月、ようやく完成、二段ショートケーキとイチゴのデコレーションケーキのマグネットです。
びみょ〜に納得いかないところもあるけど、最初にしては上出来かな。
最近、こんなものを始めました!
フェリシモという通販のフェルトケーキです(←正式名称忘れました/笑)
ちまちま作って一ヶ月、ようやく完成、二段ショートケーキとイチゴのデコレーションケーキのマグネットです。
びみょ〜に納得いかないところもあるけど、最初にしては上出来かな。

ミニたんぼ。 [その他]
お久しぶりです……。
なにやっているかと言うと、なぜか、ササニシキ育ててます(笑)
二週間ほど前にイベントで苗を頂いたんですが、順調過ぎるくらい順調!
すでに倍以上に育ってます〜。
このままだと部屋に置けないので、実家に預かってもらうことに…………。
秋に収穫できるといいな。
なにやっているかと言うと、なぜか、ササニシキ育ててます(笑)
二週間ほど前にイベントで苗を頂いたんですが、順調過ぎるくらい順調!
すでに倍以上に育ってます〜。
このままだと部屋に置けないので、実家に預かってもらうことに…………。
秋に収穫できるといいな。

ブーケレッスン。 [その他]
お久しぶりでゴザイマス……………。
ただいま、ブーケレッスンに通っております。
10回レッスンで5個のブーケを作るんだよね。
おかげで、部屋がお花だらけです(笑)
画像は、この間組み上げしたクラッチブーケ。
ただいま、ブーケレッスンに通っております。
10回レッスンで5個のブーケを作るんだよね。
おかげで、部屋がお花だらけです(笑)
画像は、この間組み上げしたクラッチブーケ。

合格証とディプロマ☆ [その他]
久方振りの更新ですが……………二つばかりご報告です!
まず、一個目。
わたくし、この度、プリザーブドフラワーのディプロマを取得致しました!
晴れてプロの仲間入りです…………………肩書きだけは(笑)
ネットショップもお教室もできるけど、まだまだ実力が伴わないので…。
現在はさらに上のレベル目指してブーケのコースに行ってます。
そして、7月頭にとある資格系試験を受けたんですが、無事合格証来ました〜ヾ(。・ω・。)ノ~~
11月に本命受けようと思っていて、その前哨戦だったんだよね。
合格率はさほど低くないけど、やっぱりうれしいです。
これで晴れて遊び歩けるんで、ライブいっぱい行くぞ〜!
まず、一個目。
わたくし、この度、プリザーブドフラワーのディプロマを取得致しました!
晴れてプロの仲間入りです…………………肩書きだけは(笑)
ネットショップもお教室もできるけど、まだまだ実力が伴わないので…。
現在はさらに上のレベル目指してブーケのコースに行ってます。
そして、7月頭にとある資格系試験を受けたんですが、無事合格証来ました〜ヾ(。・ω・。)ノ~~
11月に本命受けようと思っていて、その前哨戦だったんだよね。
合格率はさほど低くないけど、やっぱりうれしいです。
これで晴れて遊び歩けるんで、ライブいっぱい行くぞ〜!
1日と2日。 [その他]
昨日5月1日は、大好きだったアイルトン・セナが天国に行ってしまった日。
セナがいなくなってから、しばらくは見てたんだけどとうとう地上波がなくなってしまって、彼の甥っ子の勇姿も見られなくなってしまって、淋しい限りです。
そんでもって、今日5月2日はhideちゃんが旅立った日。たぶん、直接的にはあんまり見てないんだよね。
でもXが好きで、ドームとかも行ってた。
きっと、今こうやって音楽聴いてるのはhideちゃんのおかげだと思う。
どうしても、この二日間はしんみりしちゃうんだよね。
二人とも天国で楽しく過ごしてるかなぁ?
一人は、お仲間と悪さして怒られていそうだけど(笑)
セナがいなくなってから、しばらくは見てたんだけどとうとう地上波がなくなってしまって、彼の甥っ子の勇姿も見られなくなってしまって、淋しい限りです。
そんでもって、今日5月2日はhideちゃんが旅立った日。たぶん、直接的にはあんまり見てないんだよね。
でもXが好きで、ドームとかも行ってた。
きっと、今こうやって音楽聴いてるのはhideちゃんのおかげだと思う。
どうしても、この二日間はしんみりしちゃうんだよね。
二人とも天国で楽しく過ごしてるかなぁ?
一人は、お仲間と悪さして怒られていそうだけど(笑)
四つ葉のクローバー [その他]
最近、会社の机で四つ葉のクローバーを育ててます。
お水を注ぐだけ、という超簡単キットなんですが(笑)
昨日やっと小さなかわいい芽が出てきたので記念に♪
画像は育て始めた日のクローバーちゃん。
お水を注ぐだけ、という超簡単キットなんですが(笑)
昨日やっと小さなかわいい芽が出てきたので記念に♪
画像は育て始めた日のクローバーちゃん。

手作り石鹸その後。 [その他]
先日作ってきたさくらソープですが、一週間後に無事型出しとカットを済ませ、順調に熟成中です(≧∇≦)
一ヶ月くらいで使えるようになるので、あとちょっとです。
ちなみに、副次的に部屋中にとってもいい香りが漂ってます。
お花は盛りを過ぎてきたけど、まだまだ桜を楽しめそうo(^-^)o
一ヶ月くらいで使えるようになるので、あとちょっとです。
ちなみに、副次的に部屋中にとってもいい香りが漂ってます。
お花は盛りを過ぎてきたけど、まだまだ桜を楽しめそうo(^-^)o

手作り石鹸体験Part2 [その他]
続きです。
そもそも石鹸とはなんなのか?
油脂に強アルカリを混ぜて反応させたもの、だそうです。
なので、今回はオリーブオイルなど三種類のオイルをブレンド、そこに苛性ソーダ(←劇薬!)を混ぜ、香りと色を付けたら、型に流し込んで完了です。
せっかくなので春らしく、桜をイメージしてピンクとグリーンに色付け、香りはゼラニウムと紫蘇のエッセンスで。
どうみても「桜」ではなく「桜餅」なんですが……………(笑)
全員そう感じてたそうです。
花より団子な女子軍団(^^ゞ
教室での作業はここまで、あとは保温しながら持ち帰り、乾燥と熟成です。
実際つかえるようになるのは一ヶ月後なので、楽しみです。
画像は、翌日型から出した石鹸。
このまま四、五日乾燥させます。
そもそも石鹸とはなんなのか?
油脂に強アルカリを混ぜて反応させたもの、だそうです。
なので、今回はオリーブオイルなど三種類のオイルをブレンド、そこに苛性ソーダ(←劇薬!)を混ぜ、香りと色を付けたら、型に流し込んで完了です。
せっかくなので春らしく、桜をイメージしてピンクとグリーンに色付け、香りはゼラニウムと紫蘇のエッセンスで。
どうみても「桜」ではなく「桜餅」なんですが……………(笑)
全員そう感じてたそうです。
花より団子な女子軍団(^^ゞ
教室での作業はここまで、あとは保温しながら持ち帰り、乾燥と熟成です。
実際つかえるようになるのは一ヶ月後なので、楽しみです。
画像は、翌日型から出した石鹸。
このまま四、五日乾燥させます。

手作り石鹸体験。 [その他]
六本木の生活の木で手作り石鹸の一日体験教室に参加してきました!
前から興味があったのですが、今回丁度いい時間だった上、大好きなさくらソープ!!
即申し込みです。
お店に着くとレジュメと石鹸の型となる白い紙が用意されていました。
すぐに作りはじめるのではなく、石鹸とは?から始まり、手作りと市販品の違い、手作りの注意点の説明など、前半は座学でした。
体験なので、言われるまま石鹸を作って終わり、ではなく、興味を持ったら次へ進めるよう、簡単ではありますが説明してくれたので、解りやすかったです。
一通り説明が終わると石鹸作成へ。
とりあえず、続きます。
画像は作ってきた石鹸。型から出す前。
前から興味があったのですが、今回丁度いい時間だった上、大好きなさくらソープ!!
即申し込みです。
お店に着くとレジュメと石鹸の型となる白い紙が用意されていました。
すぐに作りはじめるのではなく、石鹸とは?から始まり、手作りと市販品の違い、手作りの注意点の説明など、前半は座学でした。
体験なので、言われるまま石鹸を作って終わり、ではなく、興味を持ったら次へ進めるよう、簡単ではありますが説明してくれたので、解りやすかったです。
一通り説明が終わると石鹸作成へ。
とりあえず、続きます。
画像は作ってきた石鹸。型から出す前。

傾向……… [その他]
年明けのご挨拶もしないで、しばらく雲隠れしておりましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
そんなわけで、今年もたぶんこんな感じなんで、どうぞよろしくお願いします。
現在、とある漫画にはまりまくっておりまして・・・。
原作読んだり、DVD欲しくなって探しまくったり、
いろいろしておりますです、はい。
そんな時に気づいたんですけど、私のハマり方。
<今追っかけしてる黒リンの場合>
①某革命家さんにハマる。
②系列(?)で黒リンの存在を知る。
③ハマる。
④がっつり追っかけ&革命家さんゴメン。
<今回の漫画の場合>
①夜中になんとなく見たアニメにハマる。
②原作読みだす。
③同じ作者さまが、若干リンクしてる別作品を書いていることを知る。
④そっちにハマる。
⑤原作漫画大人買い(爆)&DVDBOX買うか真剣に悩み中。
まったくもって10年前と進歩がないことに気が付いたよ。。。。
成長してないって事かしら・・・が〜ん。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
そんなわけで、今年もたぶんこんな感じなんで、どうぞよろしくお願いします。
現在、とある漫画にはまりまくっておりまして・・・。
原作読んだり、DVD欲しくなって探しまくったり、
いろいろしておりますです、はい。
そんな時に気づいたんですけど、私のハマり方。
<今追っかけしてる黒リンの場合>
①某革命家さんにハマる。
②系列(?)で黒リンの存在を知る。
③ハマる。
④がっつり追っかけ&革命家さんゴメン。
<今回の漫画の場合>
①夜中になんとなく見たアニメにハマる。
②原作読みだす。
③同じ作者さまが、若干リンクしてる別作品を書いていることを知る。
④そっちにハマる。
⑤原作漫画大人買い(爆)&DVDBOX買うか真剣に悩み中。
まったくもって10年前と進歩がないことに気が付いたよ。。。。
成長してないって事かしら・・・が〜ん。
前の10件 | -